satori先生と「太陽礼拝」

先週土曜日。

YOGAスタジオLotusにて行われましたsatori先生のワークショップに参加させていただきました!

土日に分けて4部に構成されたワークショップのスタート

「スーリヤナマスカーラ」に参加してきたのですが…

本当に最高の時間でした☆


satori先生には初めてお会いしましたが、

学ぶことだけでなく、とっても楽しいないようと

お人柄に、ワクワクするあっという間の時間。


スーリヤナマスカーラ(太陽礼拝)は

私の大好きなもののひとつ。


一つひとつのアーサナ(ポーズ)がとても深いことを知り、

分かること、分からないこと、

出来ること、出来ないことがわかってくると

更に魅力的なものだなぁと感じました。


毎日ヨガマットに座り、毎日太陽礼拝をする。

落ち着いて日々を穏やかに過ごす。


これが大きな目標であり、なかなか達成できない課題でもあります。


これからいろいろなことに挑戦するうえでも

この時間と、「太陽礼拝」を大事に

更に前進していきたいなぁと思います☺

手を上げる、足を開く曲げる伸ばすだけじゃない

奥が深ーいのを体感。

出来てるつもりでも完璧は難しい

ダウンドックで休めないよっと。

ホントに基本を知ると鍛錬だと気づかされます…


また旭川に来てくれた時には、成長している自分を

みせられたらいいなぁと。

日々精進。

でも、大人になってもワクワクできるのは素晴らしい♪

yogi sharanam Asahikawa

ヨガ講師 横山ひろみです。 北海道旭川市を中心にヨガ講師として活動しています。 自身がヨガで体感してきたことを伝えていきたい 「未来の自分を労りこれからを大切にしてほしい。」 そんな気持ちを込めて。 ヨガを通したくさんの方に出逢えることを楽しみにしています。 RYT500 / E-RYT200 / YACEP